2021年11月30日

熊本県耐震対策講演会(10月30日開催)の動画をYouTubeで公開しました。

10月30日(土)に大津町役場新庁舎3階会議室で開催された熊本県耐震対策講演会における、清水洋特任教授(九州大学大学院附属地震火山観測研究センター)による講演「布田川・日奈久断層帯の調査結果から分かったこと」を、「建築住宅センターちゃんねる」で公開しました。

2021年10月1日

くまもと型伝統構法 を用いた木造建築物設計指針・同解説 第 2 版 」 講習会【くまもと型伝統構法構造設計入門DVD講習】を10月26日(火)、11月25日(木)、12月22日(水)に開催します。

くまもと型伝統構法を用いた木造建築物設計指針・同解説(第2版)を使用して、構造設計に重点を置いた「くまもと型伝統構法」の構造設計構造設計入門編として令和3年8月5日(木)に開催した講習会を編集したビデオによる講習会を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年9月24日

「くまもと型伝統構法を用いた木造建築物設計指針・同解説」ページを更新しました。

「③構造計算概要書」及び「くまもと型伝統構法を用いた木造建築物設計指針・同解説Q&A」を更新しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年9月21日

令和3年度「マンション管理基礎セミナー」を10月27日(水)に開催します。

 マンション管理者及び居住者の皆様を対象に、マンション管理等に関するノウハウを学び、居住者の皆様が安心して快適に暮らすことが出来るマンション管理が行われることを目的に、マンション管理基礎セミナーを開催します。マンション標準管理規約の令和3年6月改正に対応した基礎セミナーです。また、併せてセミナー終了後、個別相談会を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

2021年9月17日

令和3年度「特定建築物定期調査業務スキルアップ講習」のご案内

 定期調査等を行う特定建築物調査員、建築士等に対し適切な調査・検査の実施に必要な情報の提供を行うなど環境整備への取組みとして、「特定建築物定期調査業務スキルアップ講習会」を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年9月16日

令和3年度耐震対策講演会のお知らせ

 地震災害のリスク及び建築物の耐震化の必要性について県民のみなさまへ情報提供を行い、理解を深めることを目的として、耐震対策講演会を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年9月8日

くまもと型伝統構法 を用いた木造建築物設計指針・同解説 第 2 版 」 講習会【くまもと型伝統構法構造設計入門DVD講習】を9月29日(水)及び10月26日(火)に開催します。

くまもと型伝統構法を用いた木造建築物設計指針・同解説(第2版)を使用して、構造設計に重点を置いた「くまもと型伝統構法」の構造設計構造設計入門編として令和3年8月5日(木)に開催した講習会を編集したビデオによる講習会を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年9月7日

「みんなで始める球磨川流域CO2削減住宅補助金」について、実績報告書提出時の留意事項等を公開します。

1 実績報告書に係る「添付書類チェックリスト」等について                   【PDF】

2 別添資料1                                                                                        【PDF】

3 別添資料2                                                                                        【PDF】

4 住所変更届                         【Word】【PDF】

2021年8月16日

「木造住宅耐震リフォーム達人塾オンライン版」開催のお知らせ

 県内の木造住宅の耐震化を促進するため、耐震診断、改修設計及び改修工事に関する講習会がオンライン方式で開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年8月5日

「浸水住宅復旧のためのDVD講習会」を開催します。

 浸水被害を受けた住宅等の適切な応急措置、修繕工事や経済的支援などを建築関係者に最新の事例による知識の習得による災害現場の適切な対応により、被災者等の速やかな暮らしの再建を図ることを目的に、建築関係団体と連携し、建築士、大工・工務店等向けに、令和3年7月3日(土)に開催した講習会を記録したビデオによる研修を開催します。

詳しくはこちらをご覧ください。